忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Nose hair

子ども「鼻毛出てる」

まゆ     「えーーーー( ̄□ ̄;)!!」










女子として、
やってはいけない
大失態…(;´д`)








と、思ったら…








子ども「ウソ」

まゆ    「はっっ?ウソ?」








わたしの鼻毛は
出ていませんでした…



ホッ…(((^_^;)



真顔でわたしの顔を
まじまじと見つめて
言われたのでびっくりしました!
しかも、プールに入る前の
大事なお知らせ中にです(笑)

なぜか、よくわからない
ウソをつかれて
平静を装い
実は内心焦って動揺していた
三十路のわたし、、、


でも、
こんなにおもしろいブログの話題を
提供してもらって良かったです(爆)


以上、
Dコース月曜日の
出来事でした!!







拍手[4回]

PR

ひろろん水泳奮闘記 ~春季大会終了~

2月16日(日)。

いつもとは雰囲気の違うサブプールで戦いは始まった。

泳いでいるときのしぶきの音とコーチの声援、

時を刻む時計の音のみが聞こえる、いつもとは活気の違う会場。

選手達の緊張感がヒシヒシと伝わってくる空気。

その会場のスタート台に立つ、努力を重ねてきた選手達。

狙うは自己ベストと全国への切符。




今日は、ビシッとはじめたひろろんです!!


この場をお借りして

『aのA.N』さんコメントありがとうございます!

嬉しくて嬉しくて書かせて頂きました!!

いつも元気をもらってます!ありがとう!!


昨日、グランディ21で「県JO春季大会」が開催されました。

しかし、担当として反省する大会でもありました。

自己ベストを出す選手もいましたが、

出せなかった選手もいました。これは、コーチの責任です。

選手は持てる力を十分に発揮してくれました。

だからこそ、指導している自分の責任です。


今日は、もう1度自分の指導を見つめ直すと同時に選手に伝えたい

『考える力』

を練習で実践してみました。



な、なんと!ひろろん自身が教えるのではなく

選手にコーチ役を任せてみたのです!!

それは責任のがれでは!?と思われるかもしれません。

いえいえ、ちゃんとした「狙い」があって行いました。

ひろろんの狙いとしては…

①同じ泳ぎでも「人によって泳ぎ方が違う」

②悪いところではなく「いい部分」を見つけられる目

 を養う

③なぜ?そこがいいと思ったのか「理由」を聞く

④相手にその「思い・理由」を伝える

⑤コーチ(ひろろん)の目線に立って

 コーチの泳ぎを見る

⑥自分の泳ぎを理解し、実践する
(イメージを作り、自分の体を動かしてみる)

以上が、今日取り組んだ内容です。

「!?」となる方が多いと思います。


でも、ひろろんは確信しました。

ピュア古川の選手達は必ず

速くなれる!!

と!練習後の選手達の目を見て、そう思いました。


おそらく、他のコーチには真似できないんじゃないかなぁ~

と思っています!(真似できないじゃなく、真似しないかな(汗))

でも、それぐらい自分自身で手ごたえを感じました。


ひろろん流の水泳指導法

をこれからも「研究」していきたいと思います。

選手のみんな!昨日はお疲れ様でした!

そして、気づきをくれてありがとう!!


まとまりのないブログになってしまいましたが、

ここまで読んで頂いたみなさん!ありがとうございました!

拍手[3回]

156回目!!

どうもコンボです!!



皆様、お久しぶりです(^^♪



155回目から少し間が空いてしまいました(>_<)



すみません(>_<)




先週は、皆様にバレンタインのチョコを頂き・・・




今、家に帰ってから必死で食べている状態です(>_<)




太るか?




ボツボツが出来るか?




比較的、肌が綺麗と言われるコンボですが・・・



もしかするとボツボツに・・・・



とならないように、気をつけます(>_<)




顔もコーチの営業の一部ですからね!!




なぁんて・・・(^_-)-☆




でも気を付けてます(^^)/




コンボが付けている化粧水にいいのがあるんですよ!(^^)!




お母さんも必見です!!




『蜜まめ』




という化粧水なんですが・・・




これがすごく顔がしっとり!!




ハリも出ますよ(^^♪




ぜひ買って試してみてください!!




薬局に行っても、あまり置いてないので、かなり貴重な品です(>_<)




話は変わりますが・・・





土曜日のことです。。。。。。





昨日2月16日(日)は宮城県のジュニアオリンピック予選会がグランディ21で行われました。





いつも大会の前の夜は、前日設営を行ないに行くんですが・・・





雪がひどくてひどくて・・・




いつもは1時間ぐらいで着くものが・・・




その時は、1時間30分!!




あちゃぁぁぁぁぁ・・・・(泣)





開始時間を少し過ぎてしまい、迷惑をかけてしまいました( ;∀;)




が・・・・・・





それも大事なんですが・・・・・・






奇跡です・・・・・・





運命です・・・・・・





実は・・・・・・





会場に着いたら・・・・・





グランディ21で行われてたライブが・・・・・・





三代目Jsoulbrothers!!




わぉぉぉぉぉぉ!!




感激(ToT)/~~~




雪の中、前日設営に向かった甲斐がありました(ToT)/~~~




設営が終わってから、外の看板をパシャリ!!




カックイイ!!




ほんとは中で盛り上がりたかったんですが・・・




ここは仕事・・・・




外の一部分だけで我慢しました(>_<)




でも、同じ宮城県の利府に彼らがいるなんて・・・・




すてーきですね(^^♪




浮かれ気分のコンボでした(^◇^)




では、またブログ書きます!!






PS その時の写真です。雪がまたいい感じに周りを飾ってます!!



拍手[6回]

危険な・・・

みなさんこんばんは!

TACです!

はじめにこの場をお借りして、「Kみママ」さんコメントありがとうございます!

これからも頑張って更新しますね!

さて、昨日の日中は少し暖かくて雪は大分溶けてきたのでないでしょうか?

私の家の周りはと言いますと・・・


残念ながら溶けませんでした・・・(ーー;)

そしてなんと危険なわだちができてしまいました(ToT)


そのわだちのおかけで昨日は災難に・・・


ちょっとお買い物でかけて、帰ってきた時に災難が起きてしまったのです!!


なんとわだちにタイヤがハマリ、動けなくなってしまいました(´;ω;`)


そして私のせいで道路は大渋滞・・・


恥ずかしくて1人で焦ってました・・・(;_;)


しかし、みなさん優しい方たちで助けてくれたのです!!


ほんとに嬉しかったですね~(((o(*゚▽゚*)o)))


やっぱり助け合いっていいもんですね!!


以上、TACでした。

拍手[1回]

☆  74歳に元気をもらう   ☆

2月のレッスン2週目に入りました。
今週もよろしくお願いします♪     ちばっちです!!


今朝起きたら、富谷町のちばっち宅周辺は5㎝ほどの積雪。
しかもモサモサ降っている・・・。
焦りました。
昨夜の様子から完全に油断していました。

・・・ところが、北へ向かえば向かうほど雪が薄れていく・・。
ピュア古川の駐車場、ほんのうっすら白くなっている程度で、
すぐにとけて消えていきました。

先週、今週と南側の地域や沿岸部の方が多いんですネ。
ピュアスポーツでも1番北の古川が1番雪が少ないです。


さて、皆さんは日曜日夜にやっている
「世界の果てまでイってQ」はご覧になていますでしょうか?
あれッ?前にも記事にしたような・・・。

そう!ちばっちは「イってQ」の大ファンなのです!
なにが?って、
皆が”ガチンコ”でチャレンジする姿が気持ち良いのです。

TVなので、多少構成上のやらせはあるのでしょうが、
基本がチャレンジなのがイイです。
なんやかんや文句を言って、でも最後は立ち向かう芸人。
私たちに近い匂いを感じられますし、尊敬できるんです。

昨日は74歳の”デビ夫人”が空中ブランコへの挑戦でした。
「ビンタ事件」で話題をかもしたデビ夫人ですが、
毎回色んな事に正面から取り組みます。

制作上のごまかしが効かないこのチャレンジ、
見事華麗に成功させました!
この瞬間、ちばっちの心の中は松岡修造のように熱く燃えたぎり、
思いっきり拍手をしていました!!
(周りには家族がいたので見た目は冷静に・・・)

74歳に勇気・元気をもらった52歳のオジサンの感動話でした!


お付き合い頂きまして、ありがとうございました。(礼)

拍手[1回]

It is windy

こんにちは~!
まゆぽんです~!

風がとっても強くて
まゆぽん
飛ばされちゃいそう(∋_∈)



…………。



すいません(笑)


でも、ほんとに
かぜ強いですから
プールに来るときは
気を付けてくださいね!


ブログを見て頂いて
MAYUMENになりたーい!
と、言ってくれる方がいて
嬉しいです!!

現在、56名!

そろそろ
ピュア古川以外の方からも
MAYUMENに応募が
ありそうな予感です(笑)

まゆぽん大好きな人なら
誰でも入れますので
申し込み待ってまーす(^o^)

拍手[1回]

SUNDAY NIGHT

夜になり、
雪がまた降り始めて
来ましたね~(+_+)

まゆぽんです!!

更新が遅くなり
すいませんです( ̄□ ̄;)!!

昨日の夜も
こたつで寝てしまい…
体が痛いです…
雪かきしても泳いでも
寝てても体が痛いとは…
ダメですね(笑)

2月から館内の装飾が
リニューアルしました♪
この期限が悪そうな
女の子がどこにいるのか
探してみてください(笑)



まゆぽんでした!!

拍手[2回]

The wather is bad

まゆぽんでーす!

全国的に…
大荒れの週末ですね。
みなさんの
おうちのまわりは
大丈夫ですか~?

わたしも、先ほど
帰宅しまして
雪かきをしてから
おうちに入りました!!

雨もまじって
おもたーくて大変でした(((^_^;)

昨日は
チョコレートパラダイスで
ちょいと食べすぎました…
鼻血は出ていませんw
ニキビでちゃうかな…
あ、三十路目前の人は
吹き出物か…(爆)

まだまだ天気が怪しいので
みなさん
おでかけや出勤のときは
すってんころりんしないように
気を付けてくださいね!

まゆぽんでしたー!

拍手[2回]

☆  雪かきに始まり、雪かきに終わる  ☆

関東地方などでは大雪の影響が大きいようです。
ナント、古川は今”雨”になっています。

ちばちです!!

2週続きの「記録的大雪」、
皆様充分に警戒してくださいね。

今週もご愛顧ありがとうございました♪
月曜日、魔の「5時間雪かき」に始まりましたが
間違いなく”春”に近づいて来ていると思います。

今日の雪もかなり暖かい感じがします。
夕方の陽が長くなってきていることでも気持ちが軽くなります。
「は~るよこい、は~やくこい!」


明日は選手コースのお友達の大会です。
今回も利府町のグランディで行われます。
ちばっちも見に行く予定でおりますが、
天候と体調を考えて動きます。(ちょっとセキが・・・)

引率のひろろんとコンボは朝5:00には動きだします。
大雪警報の中なので気をつけて行ってもらいたいですネ。

最近勢いに乗ってきている選手コースですので、
良い報告を楽しみにしています。


今日のCコース、ちばっちチーム(クロール、背泳ぎ)から
レベルアップでバタフライチームになるお友達が2人にいました。
お母さんに「おめでとう!」のお話しをしていた時に、
「うちの子(Sくん)ちばっちファンなんですぅ」と。

嬉しいですネ。
ちょっと停滞させてしまった時期もあった子で申し訳なかったですが、
ちばっちのファンでいてくれてホントありがとう!!

次のコーチになっても、ちばっちはちゃんと見てるよ!
応援しているからガンバルンだよ!


来週も元気に会いましょうーーーーーッ!!

拍手[1回]

昨日は・・・

みなさんこんばんは!TACです!

昨日はブログ更新できずにすいませんでした・・・(ToT)

出来るだけ忘れずに更新しますね!!

さて昨日はバレンタインデーでしたが、みなさんたくさんもらえたでしょうか?(*゚▽゚*)

私もたくさんいただけました!感動です!

みなさまに感謝感謝です! 本当にありがとうございます!!

さて、話が変わりますが、昨日家について玄関に向かう途中に何やら怪しい影が見えたんです!

正体はわからないのですが、ものすごく大きい!

なんか最近ウチの周りが野生動物で溢れかえっているような気がします!!

あの影の正体が気になりすぎて、あんまり睡眠が取れませんでした・・・(ーー;)v

今日はたくさん睡眠を取ろうと思います!

以上、TACでした!

拍手[4回]