☆ ポジション(役割) ☆
GW真っ最中、富谷の自宅からお送りしています
ちばっちです!!
昨日・今日と2日間、松島に行ってきました。
子どもネタで恐縮ですが、バスケットボールの試合です。
ちばっちの子供3人とも「ミニバスケ」をやっておりまして、
(あっ、プールへもちゃんと通っています)
普段ほとんど見れない試合の応援に行ってきました。
自分も「ポートボール対戦」を経験したので、
ゲーム内容が良く解るようになりました。
監督・コーチの言っている意味も良く解ります。
昨日より今日の方がはるかにいい試合をしていました。
我が子たち3人とも出ていたのですが、
今日は自分の役割に徹している姿が見られました。
バスケットなどチームプレーの競技は、ナニはなくてもチームワークが第1!
「自分のポジションは何をすべきか?」
を得理解して動けるかどうかにかかっています。
ちばっちもずっとバレーボールをやっていたので、理解できます。
これって、人として社会の中で生きていく縮図ですよね。
本能では、みんなボールの周りに集まってくるのですが、
自分の役目を考えれれば違う場所、違う動きが取れるようになる。
『まさに社会(仕事)の縮図だ!』
と心で叫んで見ていました。
我が子はバスケットを初めてまだ10カ月にもなっていません。
メンバーが少なく、「動きがイイ」ってだけで試合に出させて頂いています。
そんな我が子にコーチは『先を見て』指導してくださっているのが解ります。
”ボールさばき”は日々練習を積まないと上手にはなれません。
今はすばしっこさを活かしてディフェンスのポジショニングや
積極的にシュートするように叱咤激励をしてくれています。
これが結局はチームの将来をみているんだと思います。
試合中のコーチは怖いです。
でも的確なアドバイスですし、いいプレーも積極的に褒めます。
ちゃんとビジョンがあってそれに向かわせています。
『将来を見て今を指導する』
『自分のポジション(役割)を徹底して指導する』
『チャレンジしたことはちゃんと評価する』
ちばっちが指導現場で意識していることで、
我が子達の指導にも共通していたことが嬉しいんですッ!!
だから安心して指導者にお任せできるんです。有難いです。
・・今日は熱く語ってしまいました・・・。スミマセン・・・。
付き合って読んで頂いたみなさま、ありがとうございます。
ちばっちも「安心して預けられるコーチ」を目指し、もっと頑張りまッスッ!!
それにしても、
試合1つでコーチ目線・親目線の2つが混在すると
ややこしいですなぁ・・・。
[7回]