忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぐーみんのちょっと最近の出来事~パート③~

みなさん、明けましておめでとうございます!

最近、朝起きられないぐーみんです。

お正月は実家で過ごしたのですが、食べて寝ての繰り返しだったので丸くなってしまいました。

なので、これから頑張って痩せようと思います。

そして、今年も笑顔で元気に頑張っていきたいと思います。

今年も、宜しくお願いします。

拍手[1回]

PR

134回目

どうもコンボです。



AAAさん、コメント頂きありがとうございます。



コンボは古川に来ておりました!!




ピュア古川の応援よろしくお願い致します!




今日は、火曜日Bコースでの嬉しかったことについてお話します。




Bコース火曜日のコンボのクラスは、只今2名の在籍者のみとなっております。




チャレンジチームとエボリューションチームの合同クラスですが・・・




チャレンジのお友達は誰もいません。




なので、エボリューションチームに2名というクラスになっています。




でも、この2名は1年生なのにもう最高峰のチームにいるんですよ。




まずこれがすごい!!




正直、コンボのこのクラスの2名は、同じ学年だったら負けません!!




というぐらい素晴らしい二人です!!




そのクラスに今日は、5人のお友達が振替で来てくれました(^v^)




二人からすると、いつもは自分達より上の存在がいないので、ただガムシャラにやるしかないんでしょうけど。




今日は、違いました。




目の色が違う!!




『自分より速い人に付いていかなくちゃ!!』




という気持ちがすごく伝わりました!!




なので、今日の最後のダッシュもいつも以上にかっこよく見えましたヽ(^。^)ノ




本当に振替で来てくれたみんな、ありがとうって思います!!




これから、ドンドン強くなるこのクラスの子達!!




皆さん、期待していてくださいね(*^_^*)




では、またブログ書きます!!

拍手[2回]

【A Happy New Year(*δωδ*)】

あけましておめでとうございます^^!
 
 今年もよろしくお願い致します。
 去年以上にハリきって頑張りたいと思います!!!!!!



 年末年始お休みいただきありがとうございました。
 みなさんは楽しいお正月迎えられましたか?


 なんとまいまいおととしの出来事ですが…
 
 年末年始38度の熱を出して寝込み正月だったんですよ...(泣)
 今年は何事もなくよはったです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
 そして岩手県一関市の実家へ帰りました!!



 岩手県は思った以上の雪で寒かったですが、
 ゆっくりこたつでのんびりできました(笑)


 

 と、いうことで冬定番の「みかん」を1日何個
 食べたのかまいまい数えてみたんですよ!!
 とある日の記録ですが最高9個食べていました…あはは))

 どうりで次の日お腹が痛くなったわけですね(笑)


 皆さん食べすぎには注意しましょうね!!


 
 

 今週からスクールが始まりましたが
 元気な皆さんにお会いできるのを楽しみに待っています(◍•ᴗ•◍) ノ゛

拍手[1回]

☆   1周年   ☆

今朝も冷えましたが、穏やかな日になりそうですネ。
山の稜線もキレイに見え、清々しい気持ちのちばっちです!!
皆様も元気な朝を迎えられましたか?


今日1月7日はピュア古川が始動した記念の日です。
去年の今日、仮設事務所に4人が入り動きだしました。
1周年の日なのです。

駐車場のオートR’さん側の角にプレハブを建て、
3軒ほどのスペースで4人がひしめきあっていました。

1カ月ほどはピュア大和さんの応接室をお借りしていましたが、
真冬の1番寒い時期にプレハブはきつかったですねぇ。
日中はまだヒーターのおかげで平気でしたが、朝が辛い!
なんたって室内のバケツの水が凍りついているのですから。

朝一出勤のちばっちとひろろんは、「ウォーッ!うぉーッ!」と
言いながら着替えをしていたのを思いだします。


・・・、幸せです。
去年の仮設事務所ですごした冬を思えば、
立派な施設で沢山の会員様・元気なお友達・親御さん。
そんな中で働かせていただいています。
1周年を迎えそんな感慨に浸ってしまう朝でした。


寒い冬でもココロは”ホットハート”!
ひろろんが掲載してくれました『ホットマン』のように
熱い心で今日も過ごしていきますヨォ~ッ!!

拍手[2回]

☆  楽しみなスタート!!  ☆

今日からスクール再開です!!
ワクワクの楽しみが止まらないちばっちです!!


長い休館日を頂きまして、皆様のご協力に感謝です。
おかげさまでスタッフ達はリフレッシュしております。
(ちょっと体系的にもパワーアップしておりますが・・・)

そして、昨日の「無料一般開放」も盛況のうちに行われました。
来て頂いた沢山の皆様、ありがとうございました。

かなりクオリティーの上がった『ホットマン』。
結構人気があったようで、直筆サインの”ホットマンカード”を
嬉しそうにもらっていました。
全員がもらえたわけではありませんよ。
「ホットマンじゃんけん」に買ったお友達限定のレアなカードです。
次回の開放の時にまたバージョンアップして登場してくれると思います。

そして、「ウォーターコーチーズ」。
沢山の皆様に応援して頂き、コーチ達みんな頑張れました。
プール利用ではなく、シンクロだけを見に来てくださった方も多く、
ちょっと”芸能人”になった気分でした♪


「ブログ見させてもらっています。」の声も聞こえてきました。
今年もピュア古川のブログも沢山ご覧下さいね。

年末は忙しさにかまけてコメントのお礼もしていませんでした。
水金のHさん、胸熱さん、ピュアばぁばさん、T君、K.Yちゃん、闇猫ちゃん、
AAAさん、そして高校生のほのちゃん(?)、皆様ありがとうございます!!

年賀状をくださった皆様もありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します♪♪

拍手[1回]

133回目‼︎

どうもコンボです!


今日は、無料一般開放がありました!



皆さん来ていただき、ありがとうございました(^O^)



今回お蕎麦の振る舞いをしたんですが…。



皆さん、「美味しかった」と言っていただき、すごく嬉しかったです(^ ^)



今回お蕎麦を作ったのは、私コンボだったんですが…



皆さんに喜んでもらえるか正直不安ばかりでした(ー ー;)



でも、皆様の優しい一声に救われました。



ありがとうございました(^O^)



来年は何が出るかわかりませんが、また皆さんに喜んでいただけるよう、頑張ります!



では、また明日からよろしくお願いします(^o^)



ではでは、またブログ書きます^_^

拍手[3回]

新年

明けてしまいましたemoji
明ける前にブログを更新しようとは思っていたんですが・・・
ダメでしたemoji

今年の気仙沼は珍しく雪が積もって、車が白くなりましたよemoji
そして古川に戻ってきてはお水が出たことにホッとして~
さぁて今年もイロイロがんばりたいと思いますemoji

今年もよろしくお願い致しますemoji

拍手[2回]

☆   「今年もよろしくお願い致します。」

2014年、午年が明けました。
皆様楽しいお正月をお過ごしでしょうか?

ちばっちです!!


ブログ入れが少し遅くなってしまいました。
新しい年、『今年もどうぞよろしくお願い致します』!!
今年も「ココロあたたまる」スイミングを目指し
皆様の笑顔のために頑張っていきますッ!!!
そして、皆様の幸せを願っていきます!!!


今日は古川に出てきております。
明日の「無料開放」の準備や、施設の確認のためです。
施設はバッチリいい塩梅です。

正月早々から選手コースは”特練”で泳いでいます。
頑張っている選手達、今年は更なる成果が出ることを期待します。
勿論選手担当コーチも正月返上で来てくれています。
熱意がないとできません。 これには頭が下がります。


まゆぽんだけじゃなくコーチ達みんな、
折角スペシャルで身体を絞れたのに
この休館日で”ぽっちゃり系”になって帰ってきていますね。
若い頃のベストに近づいていたちばっちも・・・。がんばりますッ!


ちばちも久々実家(岩手県宮古市)に帰ってきました。
お土産話はまたの機会に。

明日の「無料開放」、沢山の方のお越しをお待ちしております。
今年も元気に行きましょーーーーーーーッ!!♪♪

拍手[2回]

132回目

皆様、2014年明けましておめでとうございます!!



本年もよろしくお願い致します!!



どうもコンボです!!



コンボも久々に福島に帰りました(^O^)



って、そんなに久々ではないですが・・・



でも、久々に姪っ子に会いました(^^♪



コンボの姪っ子は、3歳と1歳がいまして・・・・



それはそれは可愛くてしょうがない・・・



最近、かなりうるさくなりました。



上の子は、わがままばかり。



下の子は、泣いてばかり。



まぁ、しょうがないんですけど・・・



ですが、少し周りの子とは違う感じがします。



上の子のわがままは、舌が肥えているのかわかりませんが・・・



ご飯の途中でも、『イチゴが食べたい』だの『ママが食べてるが食べたい』だの



う~ん・・・



同じ食べ物が自分の前に置いているにも関わらずです・・・



下の子の泣く場面は、『ご飯が足りない』『もっと食べたい』でです。



3歳のお姉ちゃんより食べます。



上の子は体重15Kg・下の子は体重10Kg



下の子でかくないですか?



抱っこが結構大変です・・・正直



ですがそんな姪っ子達もおもしろいことがありました。



『お・も・て・な・し』『おもてなし!!』



をやるんですよ(^v^)



カワイイですよね(*^_^*)



だから遊んであげました!!



すごく疲れた正月でしたが・・・



楽しかったです!!



ではまたブログ書きます。

拍手[3回]

秋田4

ねえさん、事件です!!

まゆぽんです。

体重の増加が恐ろしいです。
やはり、お正月という
難関を今年も制覇することが
できませんでした…(+_+)

実家は冷蔵庫をあければ
食料豊富で
ジャーをあければ
ごはんがホクホク…w

古川に帰ったら
がんばって
質素な生活に戻ります…!


みなさんの
お正月はいかがですか?


拍手[1回]