忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンビニは☆

肉まんが見慣れてきましたemoji
もぅそろそろ食べたいなぁとか・・・あーざんですemoji

今週が終わればほぼ10月emoji
ピュア古川では来週月曜日から10月分の練習ですemoji
いよいよ学童コースではそれぞれの担当コーチが変わりますemoji
今練習している子どもたちとできるのもあと数日・・・
ちょっと寂しい気もしますが、できる限り上手になってもらいたいと思いますemoji
そして、来週からは新しい出会いの季節(笑)
初めて一緒に練習する子はもちろん、上手になってあーざんチームを卒業した子と再会することもあるんだろうなぁemoji今からわくわくドキドキですemoji

まずは今週末・・・あemoji今週末はマスターズ大会なのです・・・
私も出場するので頑張りたいと思いますemoji

まずは今週末まで一生懸命がんばりますemoji
あーざんでしたemoji

拍手[1回]

PR

まゆぽんの机が…

きったなーーい!

久しぶりの更新で
すいませんです…
まゆぽんファンの皆様
お待たせしました(^o^)

仕事をし始めると
散乱してしまいます(+_+)


ん?

なになに?

なんか手前の笑顔
気になるって?



ただいま、
新しい装飾の準備を
しております!

もう少しで
完成なので
皆様お楽しみに(*^^*)

え?


最近のまゆぽん情報が
聞きたいですか?


そーですね…

その1
以前、負傷したおでこですが…
跡が残ってしまいました…((T_T))
かわいそうな私…


その2
最近、真面目に
お昼は弁当女子してます!!
買ってないですよ!!
自分で作ってます!!

うん!!

えらいぞ!!

だれか誉めてください…

大人になると
なかなか
誉められないですね(((^_^;)




そんな感じですかね~


今週末は
東北マスターズ大会に
出場しまーす(^o^)

また、タイムリーに
報告したいと思います!!

皆様、お楽しみに!!

それでは
さいならっきょ!!

(さて、さいならっきょは
誰のセリフでしょうか!?
わかった人はコメント
するでしょう!!)





拍手[1回]

94回目!!

どうもコンボです!!


久々登場になってしまいました(T_T)


今日は、朝7時30分から会社にいるコンボです!!


朝早くからいるといつもすっきりなコンボです!!


今日は、子供達の100レベルへの思いを書きたいと思います。


ピュアでは、レベルアップ制度というものがあります。


レベルアップというのは、すごく細かい設定で組まれています。


でも細かいからこそ、子供達のやる気を損なわず行なえる形なんです。


『今日はレベルアップ?』『次何出来ればレベルアップ?』など


よく練習が終わると聞かれる言葉ですが・・・


それがコーチとしては嬉し(^.^)/~~~


僕がんばるよ!私次はレベルアップするよ!っていう気持ちが伝わってきます!


そう思わせてあげるのもコーチの腕の一つなんです(^O^)エッヘン!!


でも、最終的には100レベルを目標にやっているからこそ、子供達はがんばれるわけです。


その目標のために小さい頃からがんばっているみんなを応援しています!


幼稚園生からもぐったり、ジャンプしたりする所を見るとすごく嬉しくなります。


これから100レベルになるまでにどんだけの壁を乗り越えていくのかが楽しみです。


そして、実際にもコンボのクラスに99レベルの子がいます。


100レベルになるからには妥協はさせたくない・・・


泳ぎが間違っていれば当然駄目ですし、得意不得意があっても、4種目をこれからもっと伸ばしていってほしい。


という気持ちがあります。


だから、特に本気でいつでも子供と接しています。


駄目なものは駄目!!良いものは、すごく良い!!とはっきり言います!


それがコンボイズムなんです!


これからも将来ある子供達のために、本気で生きたいと思います(*^_^*)


10月からクラスの担当コーチが変わりますが、一度一緒に練習した子達は一生応援するつもりです(*^_^*)


古川でも福島東でもですね(^O^)


長い話になってしまいましたが、暑苦しい想いを最後まで聞いて頂きありがとうございました。


またブログ書きます!!

拍手[5回]

せっせと☆

準備をしていますemoji
何を??って・・・秋の飾りですemoji
あーざんですemoji
まだピュアの館内は夏模様なので、まさに今秋模様にするべく準備中ですemoji
あーざんは、何を飾ろうか考えたり、作ったりするのが好きなので、今度は何を作ろうか~どう飾ろうか~ワクワクしながらよく考えていますemoji他のコーチたちにも所々協力してもらって、今回も素敵な飾りになりそうですよemoji
もうすぐ変わりますよ~emoji
お楽しみにemoji

あ、今日は・・・実は朝練の日なのですemoji
でも、あーざんは参加できません。。。
なぜか??って・・・
・・・歯医者に行かなくてはいけないから(>_<)
みなさん、歯は大切ですよemojiemoji
本当に、歯は大切にしましょうemoji

拍手[2回]

☆   アイスの前で押し問答   ☆

今日も爽やかな日和です。
少し温かくなるとの予報でした。


ちばっちです!!


昨日はアイスのショーケースの前で
プールを終えたお友達Rくんとそのお母さんが
押し問答を繰り返していました。

子;「アイス食べたい~!」
母;「今日はレベルアップなかったでしょう」

何度か繰り返していました。
レベルアップした時にご褒美でアイスゲットの約束。
レベルアップできなかったこの日、でも食べたい・・・。
おかあさんもどうしたら良いものやら・・・。

ちばっち、あーざんも説得に加わり、
最後は受付けくみやんまで加勢に現れて
何とか外へ連れ出し成功!
(無理やりじゃなく、ちゃんと説得しましたヨ)

子どもにとってはレベルアップしようがしまいが
頑張ったことには変わりないので何とかしてあげたいのですが、
「約束を守る」ことも身につけさせたいのも親心。

う~ん、コーチとしても葛藤する場面・・・。
Rくん、次を頑張れ!!


こんなプチドラマが毎日ピュア古川では起こっています。
コーチもどうしたらよいか悩みながらも
勝手に親子の間に入ってしまいますね。

拍手[5回]

☆   小学生もカッコいい!!   ☆

今日は秋分の日。
あいにくの曇り空ですが、気候はイイ塩梅ですね。
お出かけ予定の方は気をつけていってらっしゃい!!


ちばっちです!!


千葉家の子ども達、バスケットを始めることになりました。
昨日はシューズを購入しました。

昨日初めてそのチームの試合を観戦してみました。
小学生と言えど、カッコよかったです。
また、地域では強いチームのようでその技術の高さに
驚いてしまいました。
女房のお友達が監督しているチームなんです。
やっぱ指導者の熱意・声掛けで違ってくるのでしょうね。
(勿論他のチームもみな一生懸命でしたよ)

大和スイミングに来ていたお友達がエースで、
チョー活躍していたのです。
プールで見ていた印象しかなかったのですが、
違う側面からカッコいい場面をふんだんに見れて嬉しかったです。

水泳はどちらかと言えば個人競技。
チームとしての協力・役割分担・挨拶・目標に向かう姿。
どれをとっても勉強になりました。
たまには違うスポーツにも触れる機会を持ちたいですね。


『学童クラスの担当コーチが10月から変更になる』
ことを先週からお知らせしています。
今日から新しい担当コーチをお知らせします。

「せっかく慣れたのに・・・。」のお声も頂戴していますが、
お子様も色んなコーチの経験をして頂きたいですし、
我々にとっても指導力を上げることのできる大切な変更です。
どうぞご理解頂き新しいコーチとも仲良く・楽しく
プールに入って頂きたいと思います。
(大人クラス、J・Aクラスは3月までは変わりません)


オールピュアフェスティバルも近づいてきました。
体調を崩し安い季節になります。お体大切に管理してください。

今週もよろしくお願いします!!

拍手[1回]

☆   アクビ伝導の法則    ☆

出勤時に沢山の”アクビ”を見てきました。


ちばっちです!!


毎日約30分の出勤時間は沢山の出勤者を見ます。
自分も見られている1人なのでしょうが・・。

今朝は車の運転している人たち、結構な確率で
”アクビ”を目撃しました。 週末ですからねェ~。

この”アクビ”は伝染するし、その伝染は
「集団のコミュニケーションの行動」と聞いたことがあります。
アクビが連鎖した運転者の皆さんは
『仲間意識の確認』ができていたのでしょうかねぇ。

それにしてもキレイなお姉さんの”大アクビ”は
複雑な心境で見させてもらいましたが・・・。


「笑顔おやじ」さんからコメント頂戴しました。
ありがとうございますッ! これからもよろしくお願いします♪
たぶん、以前記事に紹介したお父さんかな?と思いますが・・。
随分前から見ていて頂いたようです。感謝ですッ!
ちばっち世代の歌のフレーズを解っていてくださっていました。


最近ちばっちはブログの文章力UPを目指し、
過去のブログを見返したりしています。
自分で入れたブログのチェックが主ですが、
「我ながらいい文章だなぁ~」と思うものもあったり、
「なんじゃこりゃ!?」(幼稚な作文)みたいなのもあったり。

でも、心が伝わる内容って読んでいて気持ちがイイです。
まゆぽんとも最近そんな話をしました。

ちばっちは古川に来る前に『ピュア福島東』にいました。
そこのブログも555回入れています。
もしよろしければそちらも覗いてみてください。
そして、文章作りのご意見等も頂ければ幸いです。
コンボもこの『福島東』に入っています。

ちなみに、ひろろんは『ピュア大和』、まゆぽんは『ピュア仙南』、
あーざんは『ピュア福島』でブログ履歴が残っています。


・・・また長い文章になってしまいました。(反省・・)
お付き合いありがとうございます。

来週も元気に会いましょうネ♪

拍手[3回]

☆   今日も爽やか~   ☆

今週に入り天候が爽やかですネ。


ちばっちです!!


昨夜の”満月”、日本中でキレイだったみたいです。
9月の満月を「十五夜」と呼ぶのだと思っていたのですが、
違うんですね。
次の『満月の十五夜は八年後』だそうです。
52年間間違っていました。(大げさ・・)


今朝は毎週行っている「朝勉強会」。
「もっと指導の質を上げよう!」というテーマで激論しました!
チーム内でもっと指導していくものは?
泳ぎをもっと良いものにするには?
補助や声掛けの質を上げるには?

等々ベテランから新人までが激論を飛ばし、
途切れることがなく時間が終了してしまいました。
来週以降も引き続き激論会が続きそうです。

親御さんから見て
コーチの指導力で思うこともあると思いますが、
『誰が担当になっても責任を持ってしっかり指導させて頂く。』
そんな想いで全コーチ更なる質の向上を目指しています!
今後の成長も見ていて頂きたいと思います。

いつも以上に有意義な勉強会になったと思います。
・・・でも、やっぱりピュアのコーチ。
真面目にやりながら遊び心は忘れません。

フリートークでしたが、
発言する時は「チーン」の鐘を鳴らしてからの発言でした。
近くにある物を叩きながら自分で「チーン」を言わないと
発言権が与えられません。
「途中チーン」や「締めチーン」に爆笑しながらの
勉強会となりました。


そんな愉快なコーチ達が今日もお待ちしております。
プールに来て笑顔いっぱいになって頂きたいです!!

拍手[3回]

☆    十五夜    ☆

満月ですヨ! 満月!!

チョー奇麗な月です。

今日は十五夜ですかぁ?

拍手[0回]

☆   テンション上がり気味   ☆

朝晩が涼しくなり、夜が寝やすくなってきました。
(いつも「3・2・1バタンキュー」ですが・・・)


ちばっちです!!


今週はテンションが上がるようなことが多いです。
プールに来ているお友達から「ちばっちのクラスがいいなぁ~」
なんて言葉を立て続けに聞いているんです。

嬉しいですよねぇ。
監視の時間でも「私はちばっちと一緒に監視!」なんても
言ってもらったり。
子どもさんたちも冗談で言ってくれていますが、
それでもやっぱり嬉しいです♡

こんなことからもコーチは元気をもらっています!
スクールに来ている子どもさんに対しても
「君たちと一緒のクラスでコーチは嬉しいな」
の気持ちを伝えてあげたいです!


そして昨日のRコース。
いつもより大勢の方が参加してくださいました。
ちょっと寂しめの水曜日だったので、
にぎやかさにテンションMAXッ!!

多少テンパッてフワフワした感じの場面もありましたが、
そこは往年のコンビ・まゆぽんとの掛け合いで盛り上げッ!!
終わってまゆぽんからも「今日のちばっちいつもと違いましたね」と。


皆様から元気と笑顔を頂きながら仕事ができるって
素晴らしい環境です。
保護者の方々とお話しするのも沢山の元気を頂きます。
頂いた元気の何倍もの元気で皆様を笑顔にしていきたいです!


今日も元気に来てくださいねッ♪♪

拍手[1回]